ゴルフ会員権をできるだけ高く売却したい、できるだけ安い価格で購入したい、という気持ちは誰も同じです。大切なのは適性価格を知ることです。そして、適性価格で取引をするためには、信頼できる業者から、正しい情報を得ることが必要となるのです。 緑屋ゴルフは、売却される方、購入される方それぞれにご満足していただけるよう、信頼をモットーに日々努めてまいりました。 お客様が入会手続きを完了するまで、責任をもってお手伝いさせていただきます。 |
ゴルフ場の決定 |
会員権を購入するにあたって、最初に気になるのはやはり予算(費用)。 入会時には、会員権代金、売買手数料、名義変更料、年会費(注1)の4つが必要となるが、ゴルフ場によっては、別途入会金がかかるところもあります。決して安くはない買い物だけに、ここは慎重に検討することが大切です。 予算が決まったら、アクセスのよさ、会員に友人や知人がいるか等、いろいろな方向からも検討してみる。年齢や性別、他コース所有の有無など、入会条件を設けているゴルフ場もあるので、そのあたりも確認しておきましょう。 |
●メンバーになるメリット |
・施設が優先的に利用できる。 ・グリーンフィが割安になる。(例)メンバー:800円、ビジター:12,000円 ・ゴルフ場主催のクラブ競技会への参加。 ・オフィシャルハンディキャップの取得。等 |
(注1)当社の場合、会員権代金と売買手数料は内税。ゴルフ場に支払われる名義変更料と年会費は外税が一般的。 |
 |
購入依頼 |
ゴルフ場が決定したら、会員権業者に購入を依頼します。 希望価格通りでの売り物件があれば商談は成立しますが、購入したいゴルフ場が希望価格以上であった場合には、売却希望者と交渉して価格を検討しなおす必要があります。ここで価格が折り合えば、商談成立。契約書を交わして、取引へと進みます。 |
 |
取引 |
会員証書、入会申込書等、名義変更手続きに必要な書類を用意し、お客様と取引日時を打ち合わせの上、持参または郵送します。書類の準備(注2)が整ったらゴルフ場に提出します。 |
(注2) |
ゴルフ場によっては、事前に入会審査(書類選考、面接等)を行うところもある。 |
 |
名義変更手続き |
ゴルフ場に必要書類を提出した後、通常2〜3週間で入会の承認を得ることができます。承認の確認ができたら、会員権代金を支払い、ゴルフ場に名義変更料を振り込めば名義変更手続きは終了。 |
 |
メンバーとして登録 |
ゴルフ場より、証券等が郵送されます。 |
 |
分割払いについて |
ゴルフ場によっては分割払いも可能です。
・金額100万円まで ・金利不要 ・返済期間3年以内
詳細についてはお問合せくださいませ。 |
|